どこよりもわかりやすい!HACCPシステム虎の巻 » 自治体HACCP一覧 » 大阪のHACCPの取り組み

公開日: |更新日:

大阪のHACCPの取り組み

目次を見る

大阪府は、積極的にHACCP対策を行っています。大阪府だけではなく、各自治体も積極的です。大阪万博に備え、国際基準の食品衛生に取り組むためでもあります。ここでは、大阪府や各自治体・団体のHACCP対策について解説しています。

大阪のHACCP対策をチェック

大阪は独自のHACCP対策を実施しています。具体的には、「食品衛生管理ファイルの提供」「大阪府×ダスキン共催HACCPセミナー」「大阪外食産業協会による食の安全安心認証制度」があります。ここでは、大阪のHACCP対策について確認します。

食品衛生管理ファイルの提供

大阪府は、一般飲食店営業者向けに食品衛生管理ファイルを提供しています。大阪府の食品衛生管理ファイルは、HACCPの重要管理のポイントと一般衛生管理のポイントを衛生管理計画にまとめており、飲食店は衛生管理計画を実施し、付属の記録表に記入するだけの簡単な仕様です。大阪府の食品衛生管理ファイルを活用すれば、HACCPの実施がしやすくなるでしょう。

大阪府×ダスキン共催HACCPセミナー

大阪府はダスキンと共催し、「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理」のセミナーを提供しています。大阪府のHACCPセミナーは、一般飲食店、菓子製造業、パン類製造業、惣菜製造業、水産物小売業、食肉販売業に対応しています。小規模事業所でも、HACCPの本質を理解してから取り入れることが大切です。大阪府のHACCPセミナーを活用すれば、小規模事業所のHACCP導入を進めやすくなります。

大阪外食産業協会による「食の安全安心認証制度」

大阪府の大阪外食産業協会は、「食の安全安心認証制度」を実施しています。飲食店だけでなく、食品製造業や食品販売業も認証を取得できます。また、大阪府のサイトで認証施設が公表されます。「食の安全安心認証制度」を取得すれば、食の安全安心を顧客や取引先にPRでき、食品衛生の向上だけでなく営業にも有利です

参照元:大阪外食産業協会公式HP(https://www.ora.or.jp/safety-system

大阪の団体・自治体ごとのHACCPへの取り組み例

大阪府は、府だけでなく他の団体や自治体もHACCP対策を実施しています。ここでは、大阪の団体や自治体のHACCPへの取り組みに事例を紹介します。

大阪市

大阪市は、2025年の万博開催に向けて、HACCPセミナーを大阪府と共催でHACCPセミナーを行っています。HACCPセミナー内容は、HACCPの考え方を取り入れた衛生管理と大阪府の安全安心認証制度です。セミナーを受講すると、受講済みステッカーが配布されます。セミナーを活用し、HACCPの本質を理解したHACCP導入を行いましょう。

豊中市

豊中市は、大阪府のセミナーや安全安心認証制度のほか、HACCP動画を公開しています。豊中市のHACCP動画は、①食中毒予防、②異物混入防止対策、③HACCPに沿った衛生管理です。豊中市の動画を活用し、事業所の食品衛生を改善し、HACCPの導入を進めましょう。

八尾市

八尾市は、大阪府のセミナーや安心安全制度のほか、HACCP相談窓口や八尾市独自のHACCPステッカーの交付を行っています。HACCPセミナーだけで分からない箇所を相談窓口で尋ねれば、事業所のHACCPは完成します。HACCP導入を完了すればステッカーの交付を受け、食品衛生の取り組みを外部に示すことができます。

参照元:豊中市公式HP(https://www.city.yao.osaka.jp/0000053859.html

大阪のHACCPに取り組もう

大阪府は、2025年の万博も控え、HACCP対策の取り組みが盛んです。食品事業者が自治体の取り組みに参加することは、食品衛生だけでなく、地域密着をアピールできます。しかし、2021年からHACCPの完全制度化になったため、自治体ごとの取り組みは縮小する傾向にあります。

HACCP実施は当然になったため、次のステージは効率的にHACCPを運用することが大切です。HACCPを効率的に実施するには、HACCPシステムの導入が考えられます。HACCPシステムを利用すれば、記録の電子保存が可能で、食品事業所の生産性向上につながります。

固定バナーpc
固定バナーsp